最適な施術と処置を提供します
千代田区神田、大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院
にご相談下さい
大手町・神田で肩の痛み、肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)はメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
四十肩・五十肩とは、肩の痛みで腕が上がらなくなる症状で、40歳代50歳代の方に多いためこのように呼ばれます。別名では肩関節周囲炎と言います。一般的には40歳代50歳代に多い症状ですが、若年層の方や60歳代の方に起こることもあります。
腕や肩を動かした時の痛みやと、腕の動かせる範囲が狭くなることが特徴です。日常生活では髪を結ぶ、髪を洗う、高い場所の物を取る、手を腰の後ろに回す、上着を着る時などの動作で痛みが起こります。症状が悪化すると横に寝たとき、腕を動かさなくても強く痛み、睡眠が妨げられる原因になります。

肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)の原因と進行段階について”
肩の原因
痛みや動かしにくさがなどの症状があるものの、骨や筋肉などに異常がみられず、特定の原因が見つからないものを肩関節周囲炎とします。
実際には肩関節内や周囲の筋肉が固まったり癒着したりしていますが、それらの異常はX線やMRIなどの画像検査では見つけられません。そのため、当鍼灸整骨院では肩関節を手で触診し、動きを診ることで画像検査では分からない肩の異常を見つけます。
四十肩・五十肩の進行3段階
・急性期:症状が始まってから最初の1~2カ月は、炎症のため肩が強く痛むことがあります。腕が殆ど動かせず、痛みのために眠ることができない方もいます。
・慢性期:急性期の後、2~3カ月で痛みは徐々に和らいでいきますが、動かす方向によってはズキッと痛む場合があります。症状が落ち着くにつれて、肩の関節、筋肉が固くなっていきますので、痛くても少しずつ動かすことが重要です。
・回復期:慢性期の後、3~6か月は更に痛みが弱くなり、腕を動かすことも楽になってきます。しかし、動かさずに安静にしていると肩関節や周囲の筋肉が固まり、運動制限が残ってしまいますので、積極的に肩を動かすリハビリが必要です。
肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)の施術法
「肩が痛い」「腕が上がらない」という症状をさらに詳しく分析します。肩の関節のどの部分の動きが悪いのか、腕を動かしている沢山の筋肉のうち、どの筋肉が弱く、どの筋肉が固く伸びなくなっているのかを詳しく検査し、その原因となる関節や筋肉に対して施術を行います。
肩の症状に関するご相談は、千代田区神田、大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院にご相談下さい。
メディカルスポーツ整骨院鍼灸院は駅から徒歩3分の整骨院です

店舗名 | メディカルスポーツ整骨院鍼灸院 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区内神田1丁目4-1 |
電話番号 | 03-3233-8300 |
受付時間 |
平日: 10:00-14:00 15:00-21:00 土 :10:00-16:00 平日20:00~21:00は予約制 その他の時間帯は予約優先制ご予約のない方も受付可能です |
休診日 | 日曜日 祝日 |
最寄駅 | 大手町駅A1/C2c出口より徒歩3分<br> |
お気軽にお電話ください |
---|
03-3233-8300 03-3233-8300 |
平日: 10:00-14:00 15:00-21:00 土 :10:00-16:00 平日20:00~21:00は予約制 その他の時間帯は予約優先制ご予約のない方も受付可能です |
東京都千代田区内神田1丁目4-1 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
文京区で肩の痛み、五十肩、四十肩、肩関節周囲炎なら千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2023/09/10
肩の痛み 五十肩 四十肩について 肩の痛みには ・肩関節周囲炎(五十肩、四十肩)・腱板炎、腱板断裂 ・上腕二頭筋腱炎・石灰沈着性炎・肩峰下滑液包・・・があります。 ここでは腱板炎と上…中央区日本橋で肩の痛み、五十肩、四十肩、肩が挙がらないなら千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2023/09/10
肩の痛み 五十肩 四十肩 について 肩の痛みには、 ・肩関節周囲炎(五十肩、四十肩)・腱板炎、腱板断裂 ・上腕二頭筋腱炎・石灰性沈着炎・肩峰下滑液包炎・・・があります。 ここでは腱板…神田・大手町で肩の痛み・肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)はメディカルスポーツ整骨院鍼灸院
2023/02/19
肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)の痛み、諦めないで! 四十肩・五十肩は非常に多い疾患として皆様に知られています。症状の程度は軽度から重度と様々で、回復期間も1カ月から2年程度と人によ…千代田区神田で肩の痛み、四十肩、五十肩の症状にするメディカルスポーツ整骨院鍼灸院
2023/09/05
四十肩・五十肩の痛みや肩を挙げると痛む方は文千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院ご相談下さい 肩の痛みについて 肩の痛みについて 肩の痛みには肩関節周囲炎(四十肩・五十…文京区在住の男性が肩の痛みで挙がらないため千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院に来られました
2023/09/03
肩の痛み、肩が挙がらない、腱板損傷 肩の痛みの症例ー文京区在住の男性 数日前から肩の痛みで肩が挙がらない、という白山在住の男性の症例です。特に原因がないとのことでしたが、状態を確認…神田、大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院で肩の腱板炎、腱板損傷、野球肩、、水泳肩の施術
2023/03/04
「肩の痛み、腱板炎、腱板損傷」確かな診断で最適な施術を提供します 肩の痛み、腱板炎の症例紹介 *腕を挙げると痛む *背中に手が回せない *テニスでのサーブ時に肩に痛みがはしる *水泳の…神田の男性が筋トレで肩を痛めてメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2024/10/23
筋トレで肩を痛めやすいのはなぜ?? 最近肩を痛めた、という方が頻繁に来られます。 肩の痛みや怪我には40肩や腱板断裂、腱板炎、滑液包炎、関節唇損傷、上腕二頭筋腱炎などなど様々にあり…肩を挙げると痛むため神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2025/01/15
肩の痛み、インピンジメント症候群の症例 肩の痛みで、代表的なインピンジメント症候群の症例を紹介します 筋トレで肩を痛めたー大手町勤務の男性 経緯として、立った姿勢で重り握り、身体の外…文京区でスポーツでの怪我の痛みのため千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2023/09/03
スポーツでの怪我や痛みの症例紹介 スポーツの怪我で多い膝の痛みの症例 -文京区在住の男性 サッカーで相手選手と交錯した際に膝を伸ばした、とのことで来院。歩行も膝が伸ばせず困難な状態で…神田。大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院で整体・骨盤矯正
2023/02/19
整体=骨格調整+マッサージ+ストレッチ 整体は身体の気・血・水の流れにも効果的です 整体は主に硬く凝り固まった筋肉や関節の柔軟性の回復を改善させる施術です。日常生活やスポーツでアン…千代田区丸の内で首の痛み、首のこり、寝違えは神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2023/09/10
首の痛み、首のこり、寝違えでお困りの方は神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へどうぞ 首の痛み、首のこり、寝違えについて スマホやパソコンの使用で日常的に首にかかる負担が増え…新宿区で交通事故で首のむち打ち症、痛みは千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸へ
2023/09/03
メディカルスポーツ整骨院鍼灸院は”厚生労働省認定院”です 交通事故で首のむち打ちなどに遭われた方は千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸にご相談下さい 交通事故で最も多いの…中央区日本橋で交通事故で首のむち打ち症や痛みは千代田区神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸へ
2023/09/03
中央区日本橋で自動車や自転車、歩行中での交通事故は神田大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸にご相談下さい。多くの症例と実績で沢山の方が回復されております メディカルスポーツ整骨院鍼…中央区の男性が筋トレで肩を痛めたためメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2024/03/30
肩の痛みの症例 筋トレで肩の前を痛めたー中央区男性 経緯:ボディビルダーがベンチプレスで肩の前を痛めた。 状態:肩を後ろにひくと肩の前が痛む、圧痛、腫れ 施術と処置:鍼電気治療、高周…中央区の女性が以前から肩の後ろに痛みがありメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
2024/03/27
肩の痛み、肩の後ろが痛む原因は首にあります 肩の後ろが痛むー中央区女性 経緯:弓道をしていて弓を曳く際に肩の後ろに痛みが走り、その後弓が曳けなくなった。 状態:弓は背中で曳くものです…