肩が痛む・肩が挙げにくいなどの症状は
大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へご相談下さい
大手町で肩の痛み(四十肩・五十肩)の施術を行うならメディカルスポーツ整骨院鍼灸院へ
四十肩・五十肩とは、肩の痛みで腕が上がらなくなる症状で、40歳代50歳代の方に多いためこのように呼ばれます。別名では肩関節周囲炎と言います。一般的には40歳代50歳代に多い症状ですが、高齢の方に起こることもあります。
腕や肩を動かした時の痛みやと、腕の動かせる範囲が狭くなることが特徴です。日常生活では髪を結ぶ、髪を洗う、高い場所の物を取る、手を腰の後ろに回す、上着を着る時などの動作で痛みが起こります。症状が悪化すると横に寝たとき、腕を動かさなくても強く痛み、睡眠が妨げられる原因になります。
”四十肩・五十肩の原因と進行段階について”
肩の原因
痛みや動かしにくさがなどの症状があるものの、骨や筋肉などに異常がみられず、特定の原因が見つからないものを肩関節周囲炎とします。
実際には肩関節内や周囲の筋肉が固まったり癒着したりしていますが、それらの異常はX線やMRIなどの画像検査では見つけられません。そのため、当鍼灸整骨院では肩関節を手で触診し、動きを診ることで画像検査では分からない肩の異常を見つけます。
四十肩・五十肩の進行3段階
・急性期:症状が始まってから最初の1~2カ月は、炎症のため肩が強く痛むことがあります。腕が殆ど動かせず、痛みのために眠ることができない方もいます。
・慢性期:急性期の後、2~3カ月で痛みは徐々に和らいでいきますが、動かす方向によってはズキッと痛む場合があります。症状が落ち着くにつれて、肩の関節、筋肉が固くなっていきますので、痛くても少しずつ動かすことが重要です。
・回復期:慢性期の後、3~6か月は更に痛みが弱くなり、腕を動かすことも楽になってきます。しかし、動かさずに安静にしていると肩関節や周囲の筋肉が固まり、運動制限が残ってしまいますので、積極的に肩を動かすリハビリが必要です。
四十肩・五十肩に対する施術法
「肩が痛い」「腕が上がらない」という症状をさらに詳しく分析します。肩の関節のどの部分の動きが悪いのか、腕を動かしている沢山の筋肉のうち、どの筋肉が弱く、どの筋肉が固く伸びなくなっているのかを詳しく検査し、その原因となる関節や筋肉に対して施術を行います。
メディカルスポーツ整骨院鍼灸院は駅から徒歩3分の整骨院です
店舗名 | メディカルスポーツ整骨院鍼灸院 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区内神田1丁目4-1 |
電話番号 | 03-3233-8300 |
受付時間 |
平日:10:00-14:00/15:00-21:00 土曜:10:00-14:00 (平日20:00~21:00は予約制 その他の時間帯は予約優先制 ご予約のない方も受付可能です) |
休診日 | 日曜日 祝日 |
最寄駅 | 大手町駅A1/C2c出口より徒歩3分<br> |
お気軽にお電話ください |
---|
03-3233-8300 03-3233-8300 |
平日:10:00-14:00/15:00-21:00 土曜:10:00-14:00 (平日20:00~21:00は予約制 その他の時間帯は予約優先制 ご予約のない方も受付可能です) |
東京都千代田区内神田1丁目4-1 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2021/02/13
四十肩・五十肩を克服するには! 四十肩・五十肩は非常に多い疾患として皆様に知られています。症状の程度は軽度から重度と様々で、回復期間も1カ月から2年程度と人によって異なります。 四…40肩で肩が痛む、50肩で肩が痛むなど肩の痛みでお悩みの方は鍼灸整骨院からだLaboのご相談下さい
2021/02/05
40肩・50肩の痛みや肩を挙げると痛い方は小石川の鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい 肩の痛みについて 肩の痛みについて 肩の痛みには肩関節周囲炎(40肩・50肩)、関節唇損…神田のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院は整体でつらい身体を調整します
2020/08/26
整体=骨格調整+ほぐし+ストレッチ 整体は身体の気・血・水の流れにも効果的です 整体は主に硬く凝り固まった筋肉や関節の柔軟性の回復を改善させる施術です。日常生活やスポーツでアンバラ…スポーツのケガで手の痛みや足の痛みでお悩みの方は小石川の鍼灸整骨院からだLaboにお任せ下さい
2021/02/05
小石川の鍼灸整骨院からだLaboはスポーツのけがを得意とします スポーツでのケガでお悩みの方はご相談下さい 最新の施術機器でスポーツでのケガに対応します 小石川の鍼灸整骨院からだL…交通事故で首のむち打ちとなった方は文京区小石川の鍼灸整骨院からだLaboへご相談下さい
2021/01/22
交通事故でむち打ちなど遭われた方は鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい 交通事故でむち打ち症などに遭われた方は鍼灸整骨院からだLaboにご相談下さい 交通事故で最も多いのがむち打ち症です…