”足部・足首”
痛み、腫れ、捻挫
スポーツ外傷で最も多い足部・足首の症状に
確かな診断で最適な施術と処置を提供します

足部、足首の痛み、捻挫に最適な施術と処置を提供します

スポーツ外傷

スポーツ外傷で最も多い足の痛み・足首の痛み捻挫について

足首とは一般的に内側と外側のくるぶしを繋ぐ周囲の関節部分です。ケガや痛みの原因は主に靭帯や筋、腱の損傷です。中でも最も多いのは足首の捻挫です。アクシデントによって足首を捻って靭帯損傷を起こし痛みや腫れ、時には内出血を伴います。ひどい捻挫では骨折や靭帯断裂を伴う事もあります。足首の症状で次に多いのはの炎症です。捻挫に伴うこともありますが、オーバーユーズや足の使い方(フォーム)により負荷がかかっておこります。

足首は歩行するたびに過度な負荷がかかるため一度症状を発症すると、回復までに時間がかかります。程度によっては後遺症として腫れや痛み症状が残ってしまうケースも少なくありません。患者様の中には何度も捻挫を繰り返してしまい捻挫グセとなっている方も多くいます。捻挫グセはスポーツでのパフォーマンスを低下させるだけでなく、変形性関節症など身体を歪ませる原因にもなります。

神田・大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院は最新の施術機器や最適な施術法で早期回復を促進させます。捻挫を軽視せずに軽度でも早期施術を行うことをおすすめします。

足の裏の痛み

足の痛み・足首の痛みや腫れでお困りの方

足部とは足首より下の部分のことで約30個の骨とで多数の関節で構成されています。具体的には、かかとの骨や5本の指の骨、中足骨、足根骨と呼ばれる骨、また5本の指を動かす腱(筋)などがあります。

足部足首は移動手段には必須となります。ですから足の痛み・足首ケガ痛みは日常生活において大きな障害となります。

当院で足の痛み・足首ケガ痛みの症状を多い順でいうと、最も多いのは捻挫(靭帯損傷)です。捻挫は多くの方が経験があると思います。次に多いのは足底腱膜炎(土踏まずのところの痛み)です.

他には、足趾(足の指)の痛みも少なくありません。またマラソンランナーで多いケガとして腓骨筋腱炎シンスプリントがあります。

神田・大手町のメディカルスポーツ整骨院鍼灸院では、足の痛み・足首のケガや痛み、腫れの原因を根本的なとこらから治し、最適な施術法で対応します。

ACCESS

メディカルスポーツ整骨院鍼灸院は駅から徒歩3分の整骨院です

メディカルスポーツ整骨院鍼灸院は大手町駅から徒歩3分の場所にある整骨院です。最新機器と手技による治療を組み合わせ、インフォームドコンセントに基づいた説明を徹底しておりますので、気軽にお問い合わせください。
メディカルスポーツ整骨院鍼灸院写真
店舗名 メディカルスポーツ整骨院鍼灸
住所 東京都千代田区内神田1丁目4-1
電話番号 03-3233-8300
受付時間 平日: 10:00-14:00
     15:00-21:00 
土 :10:00-16:00
平日20:00~21:00は予約制
その他の時間帯は予約優先制ご予約のない方も受付可能です
休診日 日曜日 祝日
最寄駅 大手町駅A1/C2c出口より徒歩3分<br>
お気軽にお電話ください
03-3233-8300 03-3233-8300
平日: 10:00-14:00
     15:00-21:00 
土 :10:00-16:00
平日20:00~21:00は予約制
その他の時間帯は予約優先制ご予約のない方も受付可能です
東京都千代田区内神田1丁目4-1

お気軽にお問い合わせください。